365日24時間対応・相談無料

0120-30-4411
事前相談 資料請求
               

Contactお問い合わせ

事前のご相談・資料請求など、
何でもお気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問を下記にまとめております。

お急ぎの場合はお電話でお問い合わせください

0120-30-4411
365日24時間対応・相談無料
は必須でご入力ください。
【メール受信設定のお願い】
送信完了後、弊社よりメールを返信いたします。「shiunkaku@sun-ray.co.jp」からのメールを受信できるように、迷惑メールフィルターやドメイン指定受信の設定をお願いいたします。
※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。

郵便番号

都道府県

市区町村

番地・建物名

当社は、「株式会社サンレーの個人情報保護方針」に則り、下記の要領でお客様の個人情報を取り扱います。

1. 個人情報の利用目的
当社では、お客様からお預かりしたお名前、ご住所、電話・FAX番号、メールアドレス及び当社との取引情報などの個人情報を以下の目的で利用させていただきます。
(1)お問い合わせの回答、お問い合わせに関する当社のパンフレット、カタログ、DM等の送付や電話でのご案内
別途お客様の同意をいただいた場合及び法令に基づく場合などの個人情報保護法で規定されているご本人の同意を必要としない場合を除き、上記目的以外の利用はいたしません。

2. 個人情報の安全管理
お客様の個人情報は、厳正な管理のもとで安全に保管し、他に漏洩することのないように当社にて大切にお守りします。またウェブサイトのセキュリティ確保のため、重要な情報の入力時には、これらの情報が傍受、妨害または改ざんされることを防ぐ目的でSSL技術を使用しています。

3. 個人情報の提供
お客様の個人情報は、法令に基づく場合など、個人情報保護法で規定されているご本人の同意を必要としない場合を除き、第三者に提供・開示することはございません。

4. 個人情報の委託
商品やカタログ発送など、お客様に明示した利用目的の達成に必要な範囲内で業務委託する場合がありますが、その際は個人情報に関して安全管理体制が確認でき、秘密保持契約を締結した委託先に限定します。

5. 個人情報の開示・訂正・削除・利用並びに提供の停止のご請求
お客様ご本人から個人情報の開示を求められた場合は開示し、誤りがある場合は速やかに訂正いたします。 また、お客様からご自身の個人情報の利用・提供の停止のご請求があった場合は、利用並びに提供を停止いたします。但し、以下のいずれかに該当する場合は、対応はいたしかねます。
(1) ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2) 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3) 法令に違反することとなる場合
開示・訂正・削除・利用並びに提供の停止のご請求は、下記のお問い合わせ窓口にご連絡ください。

6. 個人情報をご登録・ご記入いただくことの任意性について
個人情報のご記入にあたりましては、※は必須項目としてご記入下さい。 ご記入されない場合や誤りがある場合は、お客様の情報を正確に認識できないため、お問い合わせに対する回答やパンフレット等のご案内が受けられない場合があります。

7. お客様からのお問い合わせへの対応
当社ではお客様からのお問い合わせに対して、ご本人に限り回答させて頂いております。また、当社からご登録電話番号宛てにお電話をする場合は、直接出られた方にご本人のお名前を申し上げ、ご在宅の確認や、お呼び出しの依頼などを行い、ご本人に限り、対応をさせていただきます。

8. 個人情報保護管理者及びお問い合わせ窓口の連絡先
お問い合わせ窓口
【福岡地区】紫雲閣事業部課長
TEL:093-522-0505
[9時〜17時(土日祝除く)]
【石川地区】金沢紫雲閣支配人
TEL:076-264-0111
[9時〜17時(土日祝除く)]
【沖縄地区】中央紫雲閣支配人
TEL:098-873-3000
[9時〜17時(土日祝除く)]
【大分地区】中津紫雲閣支配人
TEL:0979-22-4444
[9時〜17時(土日祝除く)]
【宮崎地区】延岡紫雲閣支配人
TEL:0982-21-4949
[9時〜17時(土日祝除く)]

個人情報保護管理責任者
【福岡地区】北九州本部長
フリーダイヤル:0120-3030-51
【石川地区】北陸本部長
TEL:076-223-3030
【沖縄地区】沖縄事業部長
TEL:098-832-3022
【大分地区】大分事業部長
TEL:0979-22-3333
【宮崎地区】宮崎事業部長
TEL:0982-21-0030
最後までスクロールしないとチェックできません。

よくあるご質問

A

まずは、紫雲閣のご相談窓口(0120-30-4411)へお電話ください。24時間365日対応しておりますので、万が一の場合に加え、ご不明な点などが御座いましたらご連絡ください。担当が対応させていただきます。取り急ぎ必要になるものをご案内します。
遺影として使用するお写真、ご印鑑をご用意ください。お写真はピントが合い表情がよいものを選びましょう。ご印鑑は認印でかまいませんがシャチハタは不可になります。ご印鑑は市区役所へ死亡届を提出する際に使用します。

A

24時間365日早朝・深夜に関わらず、当社専門スタッフがいつでも対応いたしております。他のお客様からも昼夜に関わらずお電話いただいておりますのでご安心ください。
ご相談だけでも承っておりますので、どうかご遠慮なさらずお電話ください。

A

最近では、無宗教形式と言い、宗教者を呼ばない葬儀も珍しくありません。紫雲閣でも宗教者を呼ばない葬儀を執り行うことは可能です。また、お客様の希望により宗教者の紹介をすることも可能ですので、要望がある場合はお申し付けください。

A

まずお迎えにあがらせていただきます。「お迎え~ご遺体の安置(ご自宅 / 紫雲閣会館)~ご葬儀のお打ち合わせ~日程決定~ご葬儀」となります。

A

もし、ご自宅での安置が難しい場合は、ご自宅から最寄りの紫雲閣会館にて安置いただけます。まずはご相談ください。

A

現金、またはお振込みでのお支払いをお願いしております。

A

はい。可能です。紫雲閣ではご葬儀が終わった後のサービスも充実しています。仏事から諸手続き、生活に関わるサポートまで、すべてお任せいただいています。その他にもご家族の心のケアにも取り組んでいます。

0120-30-4411 365日
24時間対応
相談無料
無料 資料請求 お問い合わせ オンライン
ショップ
お急ぎの方へ Page Top
資料
請求
オンライン
ショップ
お急ぎ
の方